スキップしてメイン コンテンツに移動

グライム

◯グライムとは
イスラエル製のメトロイドヴァニア。
頭がブラックホールの主人公が敵を吸収してパワーアップしながら世界の頂きを目指すゲーム。
……なんですけど謎のOPから始まり、謎のブラックホール頭の主人公の誕生、頭がブラックホールなせいで主人公は一言も喋りませんし、二重翻訳?のせいで単語の意味も不明なもの大量。ストーリーも正直謎という中身。なんで上を目指しているのかも不明。

その実態はメトロイドヴァニアの皮を被ったセレステです。
ソウルライクなゲームにマリオ以上のシビアなアクションを盛りまくったゲーム。これで即死要素があったら間違いなく投げてましたね。
ちなみにセレステは二段ジャンプやダッシュ、壁登りなどのアクションを駆使する高難易度登山ゲー厶です。
ぶっちゃけメトロイドヴァニアにそこまでのアクションは求めてませんから!!

◯でもソウルライクのメトロイドヴァニア


パリィ主体のソウルライクです。つまりパリィできないとかなり辛い。
パリィはスキル取得の必須行動なのでできないと辛いどころかクリアすら無理かも。攻撃手段は通常攻撃、武器ごとの特殊攻撃、パリィ、アイテムを投げるしかありません。スキルはありますが全部パッシブスキルのようなものです。
いわゆる魔法や攻撃スキルのようなものは何もありません。Death's Gambit: Afterlifeですら攻撃スキルくらいあったと言うのに!

このゲームにおけるパリィとは「吸収」「弾き」「反射」の3つの要素を備えています。

敵の攻撃時にパリィすると普段は「吸収」が発動します。敵を吸収して即死させることができます。さらに複数体吸収することで敵のスキルがリストに登録されます(取得には別途ポイントが必要)。

「吸収」できない敵には「弾き」が発動して敵が怯んだり、弾き後に確定行動を取ったりします。また敵によってはHPゲージが3分割されていて、1つ目は吸収可能、2つ目は弾きのみ、3つ目も吸収可能なんて感じに分かれていることもあります。ボスの場合は最初の50%分は吸収可能、残りの50%は弾きのみなんてパターンもあります。

敵の遠距離攻撃に対しては「反射」が発動し、矢とか石とかを敵に向かって飛ばします。敵に直接飛ぶ遠距離攻撃手段はこれだけです。

死んだ場合は「情熱」と体をその場に落とし、チェックポイントであるサロゲートからやり直しになります。しかしダークソウルのようにその場にお金まで落とすことはありません。
情熱というのは敵を倒したり吸収したりすると溜まっていく数値でたくさんあればあるほど敵を倒した時にもらえるお金が増えます(最大2倍)。
落とした体を破壊すると情熱の半分が戻ってきて、HPがそこそこ回復します。

メトロイドヴァニアなのでボスを倒せばエアダッシュなどのアクションが増え、いける場所が増えます。

◯パラメータ
翻訳が怪しいですが、パラメータはHP、スタミナ、力、器用さ、共鳴の5つ。
共鳴に関しては正直意味が分からないパラメータだったので完全に無視していました。そして力と器用さに関しては使いたい武器を装備できる分だけ触ればOKです。
一応武器の補正によってはその辺のパラメータを振ることで火力があがりますけど、1振って0.3とかしかダメージが伸びないので振る意味はあんまりないですね。

そんなことよりもスタミナを振れ!!
このゲームは火力じゃなくてスタミナ! 超スタミナゲーです!!
スタミナが0になると何もできませんし、回復にも時間がかかります。スタミナ管理超重要。あとはHPです。これも1レベル4とかしか増えませんが増やすしかないんです。なぜなら回復手段が乏しいから。

◯スキル
敵を吸収することでリストに敵のスキルが追加され、ポイントを支払って習得することができます。
スキルにはスタミナ回復速度アップや、ダッシュ時に残像が残ってそれを敵が攻撃するとダメージを与えたり、パリィ受付時間が延長したり、パリィすると火力アップのバフがかかったり、HPが20%以下になると火力アップなんてものがあったりします。

パリィ受付時間を20%アップしてスタミナ関係を強化すると大分やりやすくと思いました。

スキルポイントは各種マップに配置されているちょっと強い敵(再配置なし)を倒すか、スキルポイントを獲得できるアイテムを使うことで増やすことができます。ポイント持ちはこちらが死んでもいいから見つけたら倒せ!ってこと。

◯回復手段
回復にはブレスバーを1本使います。初期状態ではバー1本しかありません。つまり1回しか回復できませんし回復量もそんなに多くはありません。
ブレスバーは最大で3本になりますが、ストーリー無関係のボスを1体倒すごとに1/3本増える仕様なので最低でもボスを3体倒さないと回復手段が増えないのです。つらい……。
でもブレスバーは敵を吸収すれば多少回復します。しますけど……序盤のゲームに慣れてない状態で失敗してダメージ受ける可能性がある吸収を使うかって言われると回避して殴った方がいいって判断になりませんかね? 私はなりました。
ブレスバーを回復するアイテムは各地に落ちていますし、ブレス獲得量アップアイテムも結構な数手に入ります。入りますけど消費アイテムですからね、ラストエリクサー症候群発動しちゃいますよね。
なので私はブレスバーMAX回復アイテム(あんまり落ちてない)はチャイルドベッドというエリアのボス戦でしか使いませんでした。

サロゲートで回数の回復するエスト瓶のような回復アイテムも一応あります。ありますが入手法がすごく面倒。
各マップに青い敵がいるんですけど近付くとワープして逃げるんですよ。こいつを追い詰めて3体撃破できればそのエスト瓶が1つだけ手に入ります。追いかけるだけでも大変なので1個目が手に入るのは一体いつなんですかね状態。一応最大で3個+1個(イベント入手)持てますけどラスボス直前でマップを全部埋める勢いで探索すればの話です。NG+で青い敵は復活するので周回を重ねればいっぱい持てるみたいですけど。

超広い、高低差ありすぎ、アスレチック多すぎのクソマップ筆頭チャイルドベッドをまともに探索しようと思うのはトロコンとか狙ってる人だけなのでは……。

◯マップ
全体的に隠し通路多すぎ……。しかもそのまま通れる通路だけじゃなくて壁を破壊しないとダメなところもちまちまあります。横だけじゃなくて上とか下にもあります。この手のゲームに慣れててもキツイ……。

それとエアダッシュで通り抜ける壁の判定がちょっと厳し目なので上手く通り抜けられないことが多々あります。そこはもっと甘めでいいでしょ……。

メトロイドヴァニアのゲームをしていればクソマップに当たることも珍しくはありません。ありませんが、グライムはクソマップをクリアしたら次のエリアが更にレベルの高いクソマップだったということが何度も起こるのでストレスが溜まります。
マップギミックだけならまだしも、ルートウォーカーを考えた開発者は殴っても許されると思います。しかもそのエリアのボスを倒さないとルートウォーカーに辿り着けないとかバカにも程がある!!
ルートウォーカーとは地面の下とかに姿は見えるのにそこに辿り着くにはぐるっと回ってこないといけないような場所に鎮座し、延々と地面からトゲを突き出して攻撃してくる敵です。しかも索敵範囲が超広く、攻撃速度が早いので邪魔すぎる。NG+だとトゲが1本から3本に増えるんですって、馬鹿な……。

マップとしては暗すぎて足場も先もどうなってるのか分からないところが多すぎるのが一つ。
もう一つは先にも書きましたがセレステです。シビアなアスレチックアクションを長々求められる場所が超多いんですよ。しかも1ミスでアスレチックの最初まで戻されるのです。
次の足場がどこにあるのか分からない状態で横に飛んで空中にいる間に対策を考えなければならないシーンが山盛りすぎて疲れます。
ソウルライクなメトロイドヴァニアにそんなアスレチックはいりません。そしてアスレチックの先にあるものがまったく使わない装備やアイテムってことも多いのがねえ……。

百歩譲ってアスレチック先にあるのがアイテムなら許しましょう。
でもアスレチックの先にそのエリアのボスがいるのはダメでしょおおおおおお!!

これでトゲに落ちたら即死だったら序盤で投げてますね。
そう、ブラスフェマスお前のことだああああああああ!!!!
ソウルライクなゲームに頻繁に引っかかる即死要素など不要!!!!

ちなみに最後のアプデで追加されたエリアは全域がアスレチックという地獄……。

◯プラチナトロフィー
獲得するだけなら1周目でいけます。

どうにもグライムは4回程大きなバージョンアップをして、アイテムや要素が増えたりしているようなんですけど、その追加分はプラチナトロフィーには無関係っぽいんですよね。
たとえば「武器を全部集めた」トロフィーに後から追加された武器は不要です。別途追加分のトロフィーもありますけどそれはグライム本体のプラチナ取得には影響しません。
スキルポイントくれる敵を全部倒したというトロフィーもありますけど、これはおそらく数でカウントしていると思われるので追加分の敵でもカウントされていますね、多分。
少なくとも私はチャイルドベッド他のポイント持ちを倒してないのにトロフィーが取れました。

◯NG+
NG+はアプデで追加された要素です。
ラスボスを倒すとサロゲートにNG+を始める項目が追加されます。
ストーリーが若干変化し、モブもボスも大幅に強化されます。モブに関して攻撃モーションは同じなのに衝撃波が付与されたり、パリィ不可になったり、殺したらこちらの攻撃を強制ガードして体だけ生き返ったり(連撃しても体ごと倒しきれない)と面倒な要素も追加されます。
ボスは攻撃パターンが増え、パリィ不可攻撃が増え、マザーを倒しても数が減らないなどの強化が入っています。ぶっちゃけ1周目をクリアした程度だと最初のボスのアマルガムにすら苦戦する高難易度と化します。

◯まとめ
一般的なメトロイドヴァニアとしてプレイするとアスレチックで苦痛を感じることになりますが、ボス戦に関してはプレイに慣れてくるといい感じに歯応えを感じられます。ただ序盤は本当にきつい。回復1回でボスに勝てる気がしませんし、そもそも回復1回でマップを探索してボスまで到達するのが結構苦しい。2つ目のマップからは自爆特攻してくる敵が出てくるのですがダメージが痛すぎて1発でも食らうと回復1回ではもはやどうしようもない状態になります。全体的にバランスが悪いんですよね。なのでメトロイドヴァニア要素として楽しめるのはボス戦だけかもしれません。

悪いところがいっぱいありますけどBGMとグラフィックは凄くいいので雰囲気に浸ってみるのは悪くないです。

でもやっぱりクソゲーだって思わずにはいられませんね!!

コメント

このブログの人気の投稿

パルワールド

◯パルワールドとは 私の知った段階ではポケモンのパクリと言われてました。 ポケモンのいる世界でサバイバルするゲームと言った印象でしょうか。ただ本家ポケモンと比べれば大分ダークと言うかリアル寄りと言いますか。どちらかというとサバイバルゲームの敵キャラが全部ポケモンに置き換わったと言った方が近いかもしれません。 なのでポケモン……ではなくてこの世界のモンスターである「パル」は捕獲してバトルする以外にも、倒して食材にしたり、ブラック企業並の労働力として酷使したりできます。パルをどう扱うのかはプレイヤー次第ということです。 ◯ポケモンとの違い グラフィックがポケモンとは違って大分綺麗です。次世代のポケモンではこうなって貰いたいものですが、どうなんですかゲーフリ! まあグラフィックは置いておくとして、システム面のでの違いを紹介しましょう。 一番の違いはパルだけじゃなくてプレイヤーも戦闘に参加できる点でしょう。いえ、むしろパルよりもプレイヤーが自ら殴りに行くことの方が多いかもしれませんね。 技術レベルが上がれば銃器も使えるようですし、マルチプレイのPVでは大量のプレイヤーが巨大なパルを取り囲んで銃撃なんてシーンがありました。 なんですかこれ、ロケット団か何ですか? パルは1体だけ外に出して連れて歩けます。ポケモンSVの仕様とほぼ一緒ですね。その際に「なでる」ことができるのですが、特定のアイテムを持っていると「なでる」が「解体」に変化します。ヤバイ……。つまりパルを殺してアイテムにするシステムです。解体シーンではゲーム側でモザイクがかかります。うわぁ……。 サバイバルゲームとしての要素が強いため、木を切って木材を集めたり、ツルハシで岩を叩いて石を手に入れたりするわけですが、それを拠点内に放ったパルにやらせることができます。餌があれば死ぬまで働きます(公式の紹介曰く) そしてその餌なんですけどおそらく食材として設定されているものならばなんでも食べます。そう、同族のお肉だったとしても……。まあ、プレイヤーも普通に生肉食べて満腹度回復してますけどね! パルには労働ステータスが設定されていて「種まき」「水まき」みたいなのがあるんです。このステータスを持つ仕事だけをパルは行います。「種まき」がなければ畑に種を撒いてはくれません。この辺慣れるまではどのパルを拠点に配置すればいいのか分からない...

20XX

◯20XXとは 20XXがどんなゲームか簡単に説明するとロックマンXです。 遠距離タイプのニナと近距離タイプのエースというエックスとゼロに似たキャラを使ってステージを攻略しボスを倒します。 ただシステム面がロックマンXとは大きく違います。 ◯どんなゲーム? ステージ選択式ではなく、最初のステージはランダムに選ばれます。 そしてローグライクなシステムを導入しているため、毎回マップ構成もランダムです。 ライフアップや火力アップなどの強化要素もランダムなため1回クリアできても次もクリアできるとは限りません。 ボスを撃破すると「ボスの特殊武器」「ナット」(お金)「強化アイテム」の内一つを選んで入手できます。ロックマンとは違って使わないボス武器は手に入れないという選択肢があるのです。 先に進むと3体のボスから1体を選ぶことになります。この3体もランダムに選ばれます。 全8体のボスを全て倒すといわゆるシグマステージへと進むことができるようになります。 残機制ではないため途中で1回でも死んでしまうと最初からやり直しになってしまいます。ただしマルチプレイの場合はボス前やボス撃破後にライフを分け与えて復活することが可能です。 ◯死んでしまった場合 死んでしまうとそのプレイの評価が表示されロビー(拠点)に戻されます。 ロビーでは前回のプレイで手に入れたソウルチップを使って強化アイテムのアンロック(次回から道中で登場)やライフなどの永久強化ができます。つまり何度も繰り返しプレイすることでどんどんキャラが強化されていき、いずれはクリアできるようになるという仕様です。 ◯20XXをクリア フレンドと一緒に何度も挑戦していた20XXをこの前ついにクリアすることができました。 ラスボスまですんなり行けたのに結局倒せずなんてことが何度もあり、諦めたい気持ちも生まれましたがこちらには永久強化がありますからね!! 最初から強力なアイテムを持ってスタートできるようになり、ボス武器の効果などの知識が蓄積された結果ついにラスボスを粉砕できたというわけです!

HAVEN

◯HAVENとは ディストピアから追手を撒いて逃げ出したカップル(ケイとユウ)が不時着した謎の惑星で生き残るためにいろいろする物語と言った感じでしょうか。 浮遊する複数の島で構成されている謎の惑星を探索し、宇宙船(ネスト)の修理に使えそうな素材を探しつつも惑星の謎に近付いていきます。 ネストの修理が完了した段階でエンディングに進むことができます。 ◯アップデート 元々は男女のカップルでしたが、アップデートで性別の変更が可能になりました。 むしろそれがあったからこそ私がプレイしたと言えますね。 ゲーム開始時に「男女」「女女」「男男」から選択できます。ただし、ケイ(女性)とユウ(男性)の組み合わせにはできない模様。 私は両方女性の百合プレイよ! 一部のイベントではケイが男性であった頃の名残として、管理者側に決められた結婚相手が「女性」であるとなっています。が、百合的には美味しいだけなので問題なし! ◯ゲーム内容 探索、収集、クラフト、食事、栽培、戦闘などの要素がありますけど、そっちはメインじゃありません。メインは2人のやりとり……というかイチャイチャですね。探索他の要素なんてイチャイチャを盛り上げるためのフレーバーにすぎません。 なので、 イチャイチャ以外の要素は単調といいますか結構飽きます。 ストーリーに関わるマップは全部似たような風景ですし……。 ◯戦闘について 戦闘システムが普通のコマンドバトルとは違って少々特殊ですが、問題はそれっぽいチュートリアルが無いも同然だったことなんですよね。一応攻撃1回分はあるんですけど、それだけであれを理解するのは無理ですってば! 十字キーと◯×□△を使って2キャラのコマンドを同時に入れることができます。 リアルタイムバトルなので入力に戸惑っていると初戦ではボッコボコになります。 シールドを貼ることで自分だけじゃなくパートナーも守ることができます。 ◯ゲームの難易度について このゲームは易しいので初期設定のままプレイしてね、みたいなことを最初に言われますがとんでもない大嘘です。 戦闘の難易度がウルトラ高いです。敵の設定を最弱にしても普通に死ねます。 2キャラ同時操作で頭がついていかない状態でもたもたしているとボッコボコにされます。 HP回復手段に関しての説明がほぼないので、序盤は減ったHPをどうすればいいのかすらわかりません。 ある程...