◯グライムとは イスラエル製のメトロイドヴァニア。 頭がブラックホールの主人公が敵を吸収してパワーアップしながら世界の頂きを目指すゲーム。 ……なんですけど謎のOPから始まり、謎のブラックホール頭の主人公の誕生、頭がブラックホールなせいで主人公は一言も喋りませんし、二重翻訳?のせいで単語の意味も不明なもの大量。ストーリーも正直謎という中身。なんで上を目指しているのかも不明。 その実態は メトロイドヴァニアの皮を被ったセレステ です。 ソウルライクなゲームにマリオ以上のシビアなアクションを盛りまくったゲーム。これで即死要素があったら間違いなく投げてましたね。 ちなみにセレステは二段ジャンプやダッシュ、壁登りなどのアクションを駆使する高難易度登山ゲー厶です。 ぶっちゃけメトロイドヴァニアにそこまでのアクションは求めてませんから!! ◯でもソウルライクのメトロイドヴァニア パリィ主体のソウルライク です。つまりパリィできないとかなり辛い。 パリィはスキル取得の必須行動なのでできないと辛いどころかクリアすら無理かも。攻撃手段は通常攻撃、武器ごとの特殊攻撃、パリィ、アイテムを投げるしかありません。スキルはありますが全部パッシブスキルのようなものです。 いわゆる魔法や攻撃スキルのようなものは何もありません。Death's Gambit: Afterlifeですら攻撃スキルくらいあったと言うのに! このゲームにおけるパリィとは 「吸収」「弾き」「反射」 の3つの要素を備えています。 敵の攻撃時にパリィすると普段は 「吸収」 が発動します。 敵を吸収して即死 させることができます。さらに 複数体吸収することで敵のスキルがリストに登録 されます(取得には別途ポイントが必要)。 「吸収」できない敵には 「弾き」 が発動して敵が怯んだり、弾き後に確定行動を取ったりします。また敵によってはHPゲージが3分割されていて、1つ目は吸収可能、2つ目は弾きのみ、3つ目も吸収可能なんて感じに分かれていることもあります。ボスの場合は最初の50%分は吸収可能、残りの50%は弾きのみなんてパターンもあります。 敵の 遠距離攻撃に対しては「反射」が発動 し、矢とか石とかを敵に向かって飛ばします。敵に直接飛ぶ遠距離攻撃手段はこれだけです。 死んだ場合は 「情熱」 と体をその場に落とし、チェックポイント...
◯ガンダムブレイカー3とは 簡単にこのゲームを説明すると敵のガンプラを撃破してパーツを奪い取って、自分の好きなガンプラを組み立て&強化していくゲームです。ストーリー的にはガンプラバトルで大会優勝を目指していく感じですが実質飾りですね。 ◯初めた理由 ガンダムブレイカー4はガンダムブレイカー3の未来の話と聞いたので急いでクリアまで走りました。取り敢えずストーリーだけは終わらせておかないと4にはいけませんからね。3をもうちょっと進めるかどうかはクリア後に決めおようと思って開始しました。 ◯どんなゲーム? 敵を倒してパーツを集めるハクスラですね。 集めたパーツで自分の好みのガンプラを作り上げることができます。 武器やパーツごとにEXアクション(必殺技)が存在します。例えばマスターガンダムの腕なら ダークネスフィンガー が使えます。 EXアクションは使用することによって熟練度が溜まります。これがMAXになるとどのパーツでも使用可能になったり、新しいEXアクションを習得できたりします。 例えばザクの腕なのにダークネスフィンガーが使えたりするわけです。これは楽しい! 全EXアクション習得のトロフィーがあるのでトロコン狙いの人はEXアクション習得のためにどんどんパーツを変えていく必要がでてきます。しかしEXアクションの数多すぎ……。 ちなみにですが、パーツを変えるってことは今までの強化がゼロになるのと同じことです。 なのでクリアするだけなら最初に選んだパーツをずっと強化していくのが一番楽とも言えます。 ただトロコンを狙うとEXアクションの絡みもあって1つのパーツをずっと使い続けることが実質不可能になるため、テンポが一気に悪くなります。 このゲーム敵が超硬いんですよね……一応1周目ならまだなんとかなるのですが。 パーツの強化にはお金がかかるのにステージクリアしても大した金額にならない。複数パーツを強化して運用していくには時間のかかる金策(他の人が作ったガンプラデータと戦うアリーナなど)が必要になってきます。 ゲームを楽しみつつトロコンを狙いたいのであれば、1周目は自分の好きなガンプラを性能度外視で一旦組んでそれを強化しながらエンディングまで走るのがいいのではないかと思います。 そしてホットスポットなどでクリア済みステージを回る時だけ使ったことのないパーツを使って見るのがベストかなと...